電話でのお問い合わせはTEL.052-848-6767
〒468-0022 名古屋市天白区高島一丁目1804番地
保育料等 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
保育料(利用者負担額) | 名古屋市の基準により徴収 (月極) |
区役所窓口へお問い合わせください。 なお、利用者負担額(保育料)は直接施設に納付していただくことになります。納付方法については、当園へご確認ください。 |
短時間保育認定者(上限8時間)の8時間を超えて利用の場合の利用料 (コアタイム 8:30〜16:30) |
標準時間認定者(上限11時間/日)は不要 | |
制服等 | 料金 | 備考 |
スモック スモック(ノースリーブ) |
1,860円[税込] 1,860円[税込] |
全員 |
体操服 体操パンツ |
1,820円[税込] 1,320円[税込] |
2歳児希望者のみ |
入園時の購入学用品 | 料金 | 備考 |
名札 | 130円[税込] | 全員 |
お便り帳(複写式) | 411円[税込] | 0歳児、1歳用 |
お帳面 | 360円[税込] | 2歳児 |
連絡帳 | 205円[税込] | 全員 |
粘土 | 319円[税込] | 1歳児、2歳児 |
粘土ケース | 319円[税込] | 1歳児、2歳児 |
粘土板 | 530円 [税込] | 1歳児、2歳児 |
のり | 111円[税込] | 全員 |
クレヨン(16色) | 648円[税込] | 全員 |
カラー帽子 | 1,380円[税込] | 全員 |
その他 | 実費 |
※上記価格は変動がある場合もございますので、ご承知ください。
※購入品および実費徴収が必要な場合は、事前に品目・料金等については文書等にて通知いたします。
教材費・特別行事費 | 料金 | 備考 |
---|---|---|
教材費 | 実費 ご家庭にて教材を購入いただきますので、園での教材費は必要最小限の徴収とさせていただきます。 |
教材購入が必要な場合は品目・料金等については文書等にて事前通知いたします。 |
特別行事費 | 各50円〜1,000円(主に交通費・レンタカー等) | 遠足・イチゴ狩り・イモ堀の交通費 クリスマス会・食育等 |
課外学習費用等 | 実費(交通費、施設使用料等) | 必要に応じて実費徴収 |
※購入品および実費徴収が必要な場合は、事前に品目・料金等については文書等にて通知いたします。
※入園者は購入品料金一覧表に記載の上、ご提出きださい。
当園では必要に応じて各種様式を記載して提出いただいております。様式一式は入園前説明会(個別)時にお渡しいたしますので、入園までにご提出ください。
●入園時の購入品等
J持ち物
K購入品料金一覧表
●各種届出書類(別紙の通り)
@利用契約書
A児童票
B健康報告書・診断書
C園のルールおよび免責事項
D与薬に関する医師の指示書
E与薬依頼連絡票
F治癒証明書・通園許可証明書
G健生くまのこ園において予防すべき感染症と登園許可の目安
H保護者緊急連絡票
I警報発令時の対応
LSIDS 乳幼児突然死症候群
M給食関係 保護者配布物(説明時等に直接配布します。)
土曜日共同保育実施施設の情報 |
|
施設種別 |
保育所 |
施設名称 |
株式会社健生カルティベイト 健生保育園 |
施設住所 |
名古屋市緑区神沢二丁目1408番地 |
管理者氏名 |
園長 明瀬 功典 |
連絡先 |
電話:052-718-3111 |
1階(乳児室、保育室、トイレ、保健スペース、園庭)
2階(事務室、相談室、調理室)
保育室の写真
〒468-0022
名古屋市天白区高島1-1804
TEL.052-848-6767
FAX.052-848-8245
地下鉄桜通り線神沢駅を出て、国道302号線(名古屋第二環状自動車道)を北へ徒歩約17分(1.3Km)。
神沢駅より徒歩の案内地図
地下鉄桜通り線原駅バス停→市バス 原11地下鉄原〜地下鉄徳重行き→(10分)→高島1丁目→徒歩0分(3m)
地下鉄原より市バス・徒歩の案合地図*新設の高島1丁目バス停下車お願いします。
*バス利用の場合は、高島1丁目バス停で下車ください。降車場所前に健生くまのこ園(ピンクのくまの看板)があります。徒歩0分(3m)
名古屋第二環状線 鳴海インターチェンジから国道302号線を北へ1.3km(3分)。
※駐車場:ハウスプラザバーン 駐車場配置図(3.7.8.15.21.22.26.27)
※駐車場でのトラブルは責任を負いません。いかなる理由があっても路上駐車厳禁です。
〒468-0022
名古屋市天白区高島1-1804
TEL.052-848-6767
FAX.052-848-8245